- ホーム
- インカローズとは|鉱物データ・特徴・意味・効果・石言葉
インカローズとは|鉱物データ・特徴・意味・効果・石言葉
- 英名
- Incarose(Rhodochrosite)
- 和名
- 菱マンガン鉱(りょうまんがんこう)
- 産地
- アルゼンチン、ペルー、メキシコ、アメリカ(コロラド州)、日本
- 成分
- Mn[CO3]
- 硬度
- 3.5~4
- 比重
- 3.4~3.72
- 色
- ピンク色、帯橙ピンク色、赤色、褐色、帯灰黄褐色
- 光沢
- ガラス光沢、真珠光沢
- へき開性
- 完全
インカローズの特徴
インカローズの正式名・鉱物名は「ロードクロサイト」と呼びます。語源はギリシャ語にあり、ロード(薔薇)とクロス(色)を組み合わせた名前です
インカローズという名前は、かつてインカ帝国が存在していたアンデス山脈から多く産出されたことから、この名前で呼ばれるようになったといいます。
インカローズは、産地によって色合いや模様が異なるのが特徴です。ペルー産の木目のような縞状の模様を持ったインカローズや、アルゼンチン産の鮮やかなラズベリーピンク色やピンク地に白い縞模様のインカローズ、コロラド州のスイート・ホーム鉱山産の真っ赤なインカローズなどが有名です。
インカローズは、持ち主に永遠のパートナーをめぐり合わせ、幸せな恋愛、幸福な結婚へと導くと言われています。恋愛におけるあらゆる事柄をよい方向へ促して、新しい出会いを望んでいる人、恋愛で傷ついた人、異性に臆病になっている人に優れた力を発揮すると言います。
インカローズのヒーリング効果
◎華やかで充実した人生へと導く
◎結婚へ結びつく出会いをもたらす
◎恋へと踏み出す勇気を与えてくれる
◎持ち主の魅力を高める
◎情熱を呼び起こす
インカローズの石言葉
「愛」「情熱的な恋」「薔薇色の人生」「恋愛成就」「幸福な結婚」「勇気」「引き寄せ」
インカローズの色・質感
インカローズの色は、ピンクや赤、ブラウンなどがあります。
傷つきやすいので取り扱いには十分な注意が必要です。
変色しやすく、紫外線にあまり強くありません。長時間の太陽光や湿気の場所は避けましょう。
インカローズの主要産地
インカローズの主な産地はアルゼンチン、ペルー、アメリカ、南アフリカ、メキシコです。
日本でも北海道や青森県などから産出されますが、淡い乳白色系のピンク色のものがほとんどです。
インカローズの浄化・お手入れ方法
浴水 | x |
太陽光 | x |
月光 | ◎ |
セージ | ◎ |
塩 | x |
音 | ◎ |
こんな人におすすめです
◎バラ色の充実した人生を過ごしたい
◎新しい出会いを求めている
◎新しい恋へ踏み出す勇気が欲しい
◎良縁を増やしたい
◎過去のトラウマを解消したい
◎素敵な人間関係を築きたい
◎魅力を高めたい
◎恋人・夫婦間のマンネリを解消したい
◎ソウルメイトを引き寄せたい
◎ホルモンバランスを整えたい
インカローズは、過去に受けた心の傷を癒し、悲しみを忘れさせてくれるといいます。億劫になっている人を愛情で包み込み、ありのままの自分を受け入れてくれ、ふたたび前に進めるように持ち主に勇気を与えてくれるでしょう。
インスタライブでご紹介いたします!
ヒカリカンパニーでは、夕方3時半ごろ〜深夜2時ごろまで(月曜日〜土曜日)、インスタグラムでライブ配信を行っております。
ライブ配信で実物を見てみたい時に、いつでもお気軽にコメントくださいませ。
ご自宅に居ながらヒカリカンパニーの天然石を見て聞いて、お買い物を楽しめます。もちろん眺めるだけでも大丈夫ですので、ぜひお気軽にご参加ください。
▼ヒカリカンパニーインスタライブの特徴▼
・インスタライブをほぼ毎日15時〜24時配信中
・ライブで毎日100点以上ご紹介
・ブレス・デザイン、連材・粒売り・原石・指輪・浄化アイテムなどなど
・石の魅力・石のパワー満載のものだけにこだわったラインナップ
・パワーストーンの意味解説
・ライブ中に石のリクエストOK
・東京の店舗からライブ配信&すべて自社在庫
・手首サイズ調整OK
・カスタマイズ可能
・分かりやすく税込価格
・お支払い方法豊富
・送料無料ラインあり
・お支払いから1〜2営業日内に出荷