- ホーム
- オブシディアンとは|鉱物データ・特徴・意味・効果・石言葉
オブシディアンとは|鉱物データ・特徴・意味・効果・石言葉
- 英名
- Obsidian
- 和名
- 黒曜石(こくようせき)
- 産地
- アイスランド、アメリカ、カナダ、タイ、ニュージーランド等世界各地の火山地帯で産出
- 成分
- SiO2+CaO、Na、Kほか
- 硬度
- 5
- 比重
- 2.33~2.42
- 色
- 黒色、褐色、赤色、濃緑色
- 光沢
- ガラス光沢・樹脂光沢
- へき開性
- なし
オブシディアンの特徴
オブシディアンは、溶岩が地表に噴出し急激に冷えることによって、固まった天然ガラスで火山岩の一種です。和名は黒曜石です。
オブシディアンの名前は、発見者である「Obsius」の由来しています。
オブシディアンの色は、基本的には黒や灰色ですが、さまざまはバリエーションがあります。
黒地に白色の斑紋模様が見られるもの →「スノーフレークオブシディアン」
金色の輝きをもつもの → 「ゴールデンオブシディアン」
全体的に赤茶色に変化にしたもの → 「マホガニーオブシディアン」
ピンク色やゴールド、緑色、黄色など、様々な色のシーン効果が見られるもの → 「レインボーオブシディアン」
オブシディアンのヒーリング効果
◎優柔不断を治す
◎感情を安定させる
◎悪習慣を絶つ
◎逆境を乗り越えられる力をつける
◎物事に対して迅速に取り組むことができる
◎知的能力を高める
◎集中力が増す
◎魔除け、ストーカー除け
◎意識の浄化
オブシディアンの石言葉
「集中力」「不思議」「潜在能力の開花」オブシディアンの色・質感
オブシディアンの色は、黒色、褐色、赤色、濃緑色です。
オブシディアンの主要産地
オブシディアンの主要産地は、アイスランド、アメリカ、カナダ、タイ、ニュージーランド等世界各地の火山地帯で産出です。
オブシディアンの浄化・お手入れ方法
浴水 | ◎ |
太陽光 | ◎ |
月光 | ◎ |
セージ | ◎ |
塩 | x |
音 | ◎ |
こんな人におすすめです
◎積極性や集中力を高めたい
◎目標に向かうパワーがほしい
◎逆境を乗り越えたい
◎マイナスエネルギーから身を守りたい
◎否定的な考えを取り去りたい
◎人間関係の問題を解決したい
◎魔除けのお守りがほしい
◎物事の本質を見抜く力を高めたい
◎仕事を成功させたい
インスタライブでご紹介いたします!
ヒカリカンパニーでは、夕方3時半ごろ〜深夜2時ごろまで(月曜日〜土曜日)、インスタグラムでライブ配信を行っております。
ライブ配信で実物を見てみたい時に、いつでもお気軽にコメントくださいませ。
ご自宅に居ながらヒカリカンパニーの天然石を見て聞いて、お買い物を楽しめます。もちろん眺めるだけでも大丈夫ですので、ぜひお気軽にご参加ください。
▼ヒカリカンパニーインスタライブの特徴▼
・インスタライブをほぼ毎日15時〜24時配信中
・ライブで毎日100点以上ご紹介
・ブレス・デザイン、連材・粒売り・原石・指輪・浄化アイテムなどなど
・石の魅力・石のパワー満載のものだけにこだわったラインナップ
・パワーストーンの意味解説
・ライブ中に石のリクエストOK
・東京の店舗からライブ配信&すべて自社在庫
・手首サイズ調整OK
・カスタマイズ可能
・分かりやすく税込価格
・お支払い方法豊富
・送料無料ラインあり
・お支払いから1〜2営業日内に出荷