- ホーム
- セレスタイトとは|鉱物データ・特徴・意味・効果・石言葉
セレスタイトとは|鉱物データ・特徴・意味・効果・石言葉
- 英名
- Celestite
- 和名
- 天青石・てんせいせき
- 産地
- イタリア、メキシコ、マダガスカル
- 成分
- Sr[SO4]
- 硬度
- 3〜3.5
- 比重
- 3.89〜4.19
- 色
- 水色・青色
- 光沢
- -
- へき開性
- -
セレスタイトの特徴
セレスタイトは、晴れ渡った空のような美しい青色が特徴の石です。
この青の発色は、主成分の硫酸ストロンチウムが原因で、ストロンチウムは加熱すると鮮やかな紅色の炎を発し、花火等に利用されています。
最も良質なものは、マダガスカル産のもので、角柱状の結晶が群生した非常に美しい形で産出されます。
セレスタイトは1781年にイタリアのシチリア島で発見され、ドイツの鉱物学者ウェルナーによって、青空のような色合いからセレスチアル(celestial 大空の色)にちなんで、「セレスタイト(空の色の石)」と名付けられました。
この他にも、ラテン語の天国という意味の「coelestis」からきているという説もあります。
セレスタイトは「清浄」「博愛」などを象徴する強力な浄化効果とヒーリング効果をもつと言われています。
優しい波動を持ち、魂を清め、精神性を高めて霊性を育みます。
心身を落ち着かせて、不安や怒りを鎮め精神の安定をもたらしてくれるでしょう。
また相手を思いやり尊重する心を持つサポートをしてくれるので、人間関係を円滑にするお守りとしてもおすすめです。
セレスタイトは、硬度が3〜3.5とやわらかく、へき開(原子同士の結合力の弱い部分に沿って割れる性質)が強い石です。
そのため、加工が非常に難しく、インテリアストーンやベッドサイドストーンとして人気があります。
安眠を求める方や、瞑想のサポートアイテムとしてもおすすめです。
セレスタイトのヒーリング効果
◎高次元の意識とのアクセス
◎心の安らぎと平安
◎思考の明晰さを高める
◎瞑想の補助
◎物事の本質を見極める力
◎強い浄化作用
セレスタイトの石言葉
「清浄」「博愛」「休息」
セレスタイトの色・質感
セレスタイトの色は、水色・青色です。
セレスタイトの主要産地
セレスタイトの主要産地は、イタリア、メキシコ、マダガスカルです。
セレスタイトの浄化・お手入れ方法
浴水 | x |
太陽光 | x |
月光 | ◎ |
セージ | ◎ |
塩 | ◎ |
音 | ◎ |
こんな人におすすめです
◎空間の浄化をしたい
◎安らぎを得たい
◎人間関係を円滑にしたい
◎安眠したい
◎自己改革をしたい
◎落ち込みがちな心を前向きにしたい
◎寝室やリビングに置く石が欲しい
インスタライブでご紹介いたします!
ヒカリカンパニーでは、夕方3時半ごろ〜深夜2時ごろまで(月曜日〜土曜日)、インスタグラムでライブ配信を行っております。
ライブ配信で実物を見てみたい時に、いつでもお気軽にコメントくださいませ。
ご自宅に居ながらヒカリカンパニーの天然石を見て聞いて、お買い物を楽しめます。もちろん眺めるだけでも大丈夫ですので、ぜひお気軽にご参加ください。
▼ヒカリカンパニーインスタライブの特徴▼
・インスタライブをほぼ毎日15時〜24時配信中
・ライブで毎日100点以上ご紹介
・ブレス・デザイン、連材・粒売り・原石・指輪・浄化アイテムなどなど
・石の魅力・石のパワー満載のものだけにこだわったラインナップ
・パワーストーンの意味解説
・ライブ中に石のリクエストOK
・東京の店舗からライブ配信&すべて自社在庫
・手首サイズ調整OK
・カスタマイズ可能
・分かりやすく税込価格
・お支払い方法豊富
・送料無料ラインあり
・お支払いから1〜2営業日内に出荷