- ホーム
- チューライトとは|鉱物データ・特徴・意味・効果・石言葉
チューライトとは|鉱物データ・特徴・意味・効果・石言葉

- 英名
- Thulite
- 和名
- 桃簾石(とうれんせき)
- 産地
- ノルウェー
- 成分
- Ca2AlAl2(Si2O7)(SiO4)O(OH)
- 硬度
- 6~7
- 比重
- 3.15~3.38
- 色
- ピンク
- 光沢
- ガラス光沢
- へき開性
- -
チューライトの特徴
チューライトは、濃淡のあるピンク色が特徴の石です。
ゾイサイトの一種で、マンガンを含みピンク〜赤色に発色したゾイサイトがチューライトと呼ばれています。一方、バナジウムを含んで青〜紫色になったゾイサイトはタンザナイトと呼ばれています。
チューライトの名前は、主産出地であるノルウェーの古い地名に因んで名付けられたと言われています。
チューライトは見た目の通り、女性性を象徴する石の一つです。持ち主の女性的な魅力や優しさを引き出してくれ、愛情運を高めてくれます。良縁を引き寄せたり、母性を高めるのに効果的です。子宝のお守りとしてもおすすめの石です。
また、自己愛を促進してくれるので、失敗などで自信をなくしているときなどに、失敗をポジティブに受け入れ、自分を再び愛することができるようサポートしてくれます。
チューライトには、感性を研ぎ澄ますパワーがあります。直感力、洞察力を高め、正しい道へと導くサポートをしてくれるでしょう。
また積極性を引き出し、目標達成にむけて邁進できるよう導いてくれるので、問題解決したいときや、目標を達成したいときなどにお守りとして持つのもおすすめです。
チューライトのヒーリング効果
◎積極性を引き出す
◎知性や意識を高める
◎直感力を高める
◎洞察力を養う
◎精神面の安定
◎慈愛の精神を育む
チューライトの石言葉
「癒やし」「慈愛」「知性」
チューライトの色・質感
チューライトの色は、ピンクです。

チューライトの主要産地
チューライトの主要産地は、ノルウェーです。
チューライトの浄化・お手入れ方法
浴水 | x |
太陽光 | x |
月光 | ◎ |
セージ | ◎ |
塩 | ◎ |
音 | ◎ |
こんな人におすすめです
◎現状を変えたい
◎洞察力や直感力を高めたい
◎積極的に行動できるようになりたい
◎大切な人との関係性を深めたい
◎目標達成のお守りが欲しい
◎問題を解決したい
◎感性を磨きたい

インスタライブでご紹介いたします!
ヒカリカンパニーでは、夕方3時半ごろ〜深夜2時ごろまで(月曜日〜土曜日)、インスタグラムでライブ配信を行っております。
ライブ配信で実物を見てみたい時に、いつでもお気軽にコメントくださいませ。
ご自宅に居ながらヒカリカンパニーの天然石を見て聞いて、お買い物を楽しめます。もちろん眺めるだけでも大丈夫ですので、ぜひお気軽にご参加ください。

▼ヒカリカンパニーインスタライブの特徴▼
・インスタライブをほぼ毎日15時〜24時配信中
・ライブで毎日100点以上ご紹介
・ブレス・デザイン、連材・粒売り・原石・指輪・浄化アイテムなどなど
・石の魅力・石のパワー満載のものだけにこだわったラインナップ
・パワーストーンの意味解説
・ライブ中に石のリクエストOK
・東京の店舗からライブ配信&すべて自社在庫
・手首サイズ調整OK
・カスタマイズ可能
・分かりやすく税込価格
・お支払い方法豊富
・送料無料ラインあり
・お支払いから1〜2営業日内に出荷