- ホーム
- アンバーとは|鉱物データ・特徴・意味・効果・石言葉
アンバーとは|鉱物データ・特徴・意味・効果・石言葉

- 英名
- Amber
- 和名
- 琥珀(こはく)
- 産地
- ロシア、ラトビア、リトアニア、エストニア、ポーランド、ドイツ
- 成分
- C10H16O+H2S
- 硬度
- 2~2.5
- 比重
- 1.05~ 1.1
- 色
- 黄色、褐色、橙黄色、 黄白色、赤色、帯青黄色、青色、 帯淡緑黄色
- 光沢
- 樹脂光沢
- へき開性
- なし
アンバーの特徴
アンバー (琥珀)は、約3000万年以上前の松柏類の樹脂の化石化したものです。有機物で鉱物ではありません。
色は、主に黄色ですが、褐色、赤、白色、青黄色のものなどがあります。インクルージョンとして、虫や植物の破片があるものももあります。
グリッターとよばれる琥珀が化石化する際に含まれた空気が熱によって移動して出来た薄い円盤上の模様があるものもあります。
アンバーには「シーアンバー (海琥珀)」と「ピット・アンバー (山琥珀)」 2種類あり、比重がとても軽いため、海水に浮き、それが海岸に打ち上げられるためシー・アンバーと言い、陸上の鉱山から採掘されるものをピット・アンバーと言います。
名前は、燃やすと独特な香りがして、マッコウクジラの吐き出した「竜涎香(アラビア語でanbae)」 に似ていることから、そのように命名されてます。
古くから富と健康の宝石として親しまれています。琥珀は摩擦によって静電気を帯びる性質を持っていることから、良い運気を引き寄せる幸運の石と言われています。和名の「琥珀 」はもともと中国の言い伝えで、虎の魂が宝石と化したものと信じられていたことに由来しています。
【知っておきたい琥珀の小話】
昔々、バルト海で漁業を営んでいるカスティスという若い漁師と、海底にある琥珀でできた美しい宮殿で暮らす女神ユラテがおりました。
ある日のこと、ユラテは海の平和を妨げる漁師のカスティスに罰を与えんと海面にでたところ、その容姿を見るやいなや恋に落ちてしまった。恋に落ちた二人はしばらくの間、琥珀の宮殿で楽しい時間を過ごした。
しかし、雷神ペルクナスは、不死である女神と、不死ではない人間との恋を知り、激怒した。
ペルクナスは雷でカスティスを打ち、琥珀の宮殿も粉々に散ってしまった。ユラテにも鎖で海底に繋がれるという罰が与えられ、ユラテは最愛の人を失い悲しみに明け暮れた。
ユラテの涙は小さな琥珀となって、砕け散った宮殿の破片は大きな琥珀となって、バルト海の海岸に打ち上げられていく。
(参考:ポーランドの民話より)
アンバーのヒーリング効果
◎害悪から身を守る
◎健康、長寿、繁栄の象徴
◎安定した金運と豊かな富をもたらす
◎健康運
◎体内のエネルギーバランスの調整
◎交渉力を養う
◎勝負強くなる
◎決断力を高める
◎夢の実現のサポート
◎免疫力を活性化する
◎ストレス軽減
◎緊張する場面でのリラックス効果
アンバーの石言葉
「長寿」「優しさ」「家族の繁栄」「抱擁」アンバーの色・質感
アンバーの色は黄色や褐色、橙黄色、 黄白色、赤色、帯青黄色、青色、 帯淡緑黄色です。
アンバーの主要産地
アンバーの主な産地は、ロシア、ラトビア、リトアニア、エストニア、ポーランド、ドイツです。アンバーの浄化・お手入れ方法
浴水 | x |
太陽光 | x |
月光 | ◎ |
セージ | ◎ |
塩 | x |
音 | ◎ |
こんな人におすすめです
◎免疫力や抵抗力を強くしたい
◎身体の不調や心の落ち込みを回復させたい
◎疲れやストレスを癒やしたい
◎コミュニケーションを円滑にしたい
◎交渉力を養いたい
◎決断力を高めたい
◎夢を実現したい
◎金運・財運をアップさせたい

アンバーを動画で見る
インスタライブでご紹介いたします!
ヒカリカンパニーでは、夕方3時半ごろ〜深夜2時ごろまで(月曜日〜土曜日)、インスタグラムでライブ配信を行っております。
ライブ配信で実物を見てみたい時に、いつでもお気軽にコメントくださいませ。
ご自宅に居ながらヒカリカンパニーの天然石を見て聞いて、お買い物を楽しめます。もちろん眺めるだけでも大丈夫ですので、ぜひお気軽にご参加ください。

▼ヒカリカンパニーインスタライブの特徴▼
・インスタライブをほぼ毎日15時〜24時配信中
・ライブで毎日100点以上ご紹介
・ブレス・デザイン、連材・粒売り・原石・指輪・浄化アイテムなどなど
・石の魅力・石のパワー満載のものだけにこだわったラインナップ
・パワーストーンの意味解説
・ライブ中に石のリクエストOK
・東京の店舗からライブ配信&すべて自社在庫
・手首サイズ調整OK
・カスタマイズ可能
・分かりやすく税込価格
・お支払い方法豊富
・送料無料ラインあり
・お支払いから1〜2営業日内に出荷