- ホーム
- ボルダーオパールとは|鉱物データ・特徴・意味・効果・石言葉
ボルダーオパールとは|鉱物データ・特徴・意味・効果・石言葉
- 英名
- Boulder Opal
- 和名
- 蛋白石(たんぱくせき)
- 産地
- オーストラリア
- 成分
- SiO2・nH2O
- 硬度
- 5.5~6.5
- 比重
- 1.99 -2.25
- 色
- 黒や白に虹色の光沢
- 光沢
- ガラス光沢、樹脂光沢
- へき開性
- -
ボルダーオパールの特徴
ボルダーオパールの「ボルダー」には「岩の塊」という意味があり、母岩がついた状態のオパールになります。遊色効果のあるプレシャスオパールで、鉄鉱石という茶色い岩の隙間や亀裂に形成されるので、塊状の結晶を成しません。岩の間に入り込んだオパール部分を削りすぎないように慎重にカットしていくので、オパールとしての厚みは薄めで、裏側には母岩である鉄鉱石が残された状態で研磨されます。ボルダーオパールは、「奇跡を呼ぶ石」としての意味があるように、ボルダーオパールが存在している場所は不浄なエネルギーが消え去り、心身ともに過ごしやすい環境になるといわれています。
ボルダーオパールは、ネガティブな思考をポジティブに変換し、いつでも前向きに過ごすことができる効果があります。また、閃きの意味も持つので、窮地に陥ったときでも「自分ならできる!」とやる気にさせてくれるきっかけを与えてくれるでしょう。また、創造性を豊かにするので、周りを驚かせるような発想を生み出すきっかけにもなるかもしれません。ボルダーオパールは、前向き思考を高めてくれるので、今まで後ろ向きだった人が手にすると人が変わったかのように見えるかもしれませんが、実はそれが本来の自分自身の姿だと言われています。
ボルダーオパールのヒーリング効果
◎運気を安定させる
◎信念を貫く
◎子宝運アップ
◎危険を回避する
ボルダーオパールの石言葉
「奇跡」「発想」「達成」ボルダーオパールの色・質感
ボルダーオパールの色は、黒や白に虹色の光沢です。
ボルダーオパールの主要産地
ボルダーオパールの主要産地は、オーストラリアです。
ボルダーオパールの浄化・お手入れ方法
浴水 | ◎ |
太陽光 | ◎ |
月光 | ◎ |
セージ | ◎ |
塩 | ◎ |
音 | ◎ |
こんな人におすすめです
◎叶えたい夢がある
◎ストレスを取り払いたい
◎気持ちを前向きにしたい
◎円満な人間関係を築きたい
ボルダーオパールをぜひ使ってみてください
ボルダーオパールが気になった方は、ブレスレットなどぜひ手にとってみてください。
厳選されたボルダーオパールを下記のページでご覧いただけます。
◎ボルダーオパールの商品一覧インスタライブでご紹介いたします!
ヒカリカンパニーでは、夕方3時半ごろ〜深夜2時ごろまで(月曜日〜土曜日)、インスタグラムでライブ配信を行っております。
ライブ配信で実物を見てみたい時に、いつでもお気軽にコメントくださいませ。
ご自宅に居ながらヒカリカンパニーの天然石を見て聞いて、お買い物を楽しめます。もちろん眺めるだけでも大丈夫ですので、ぜひお気軽にご参加ください。
▼ヒカリカンパニーインスタライブの特徴▼
・インスタライブをほぼ毎日15時〜24時配信中
・ライブで毎日100点以上ご紹介
・ブレス・デザイン、連材・粒売り・原石・指輪・浄化アイテムなどなど
・石の魅力・石のパワー満載のものだけにこだわったラインナップ
・パワーストーンの意味解説
・ライブ中に石のリクエストOK
・東京の店舗からライブ配信&すべて自社在庫
・手首サイズ調整OK
・カスタマイズ可能
・分かりやすく税込価格
・お支払い方法豊富
・送料無料ラインあり
・お支払いから1〜2営業日内に出荷