- ホーム
- ギベオンとは|鉱物データ・特徴・意味・効果・石言葉
ギベオンとは|鉱物データ・特徴・意味・効果・石言葉
- 英名
- Gibeon Meteorite
- 和名
- 鉄隕石(てついんせき)
- 産地
- ナミビア
- 成分
- 鉄とニッケル(一定せず)
- 硬度
- -
- 比重
- -
- 色
- 褐色、灰~黒色
- 光沢
- 金属光沢
- へき開性
- -
ギベオンの特徴
ギベオンは、1938年ナミビア共和国で発見された、主に鉄とニッケルからなる鉄隕石(メテオライト)です。約4億5千年前に地球に落下したと考えられています。名前は発見された地名(ナミビア共和国ギベオン)に由来しています。
ギベオンは「ウィドマンシュテッテン構造」と呼ばれる神秘的な網目模様が見られるのが特徴です。この模様は、ギベオンが特殊な環境で生まれたことに起因するとされています。ニッケルと鉄の混合物が高温化、高気圧という環境で100万年かけて数度温度が下がる過程において、鉄とニッケル成分が分離します。ニッケル含有量の少ない部分は酸に弱く、溶けやすい性質があり、研磨したギベオンを酸につけることで溶け具合の差で模様ができることによるものです。
ギベオンは、持ち主の価値観の変化をサポートするとされ、固定観念をなくし今までの自分とは異なる価値観を与えてくれたり、広い視野を持てるようになると言われています。
ギベオンのヒーリング効果
◎価値観の変革
◎利己的な考えをグローバルに
◎人格形成
◎不要なものを排出し、心身のバランスを整える
◎周囲の意見に流されず、真実を大切にする強い信念を持ち主に与えてくれる
◎能力を最大限に引き出す
◎持ち主の四次元的なパワーを開花
ギベオンの石言葉
「自分への信頼」「探求」「価値観の創造」「自己認識力」ギベオンの色・質感
ギベオンの色は、褐色、灰~黒色です。
ギベオンの主要産地
ギベオンの主要産地は、ナミビアです。
ギベオンの浄化・お手入れ方法
浴水 | x |
太陽光 | ◎ |
月光 | ◎ |
セージ | ◎ |
塩 | x |
音 | ◎ |
こんな人におすすめです
◎夢を実現したい
◎潜在能力を発揮させたい
◎心身のバランスを整えたい
◎物事を継続させたい
◎意識改革をしたい
◎想像力や直観力を高めたい
◎自立したい
インスタライブでご紹介いたします!
ヒカリカンパニーでは、夕方3時半ごろ〜深夜2時ごろまで(月曜日〜土曜日)、インスタグラムでライブ配信を行っております。
ライブ配信で実物を見てみたい時に、いつでもお気軽にコメントくださいませ。
ご自宅に居ながらヒカリカンパニーの天然石を見て聞いて、お買い物を楽しめます。もちろん眺めるだけでも大丈夫ですので、ぜひお気軽にご参加ください。
▼ヒカリカンパニーインスタライブの特徴▼
・インスタライブをほぼ毎日15時〜24時配信中
・ライブで毎日100点以上ご紹介
・ブレス・デザイン、連材・粒売り・原石・指輪・浄化アイテムなどなど
・石の魅力・石のパワー満載のものだけにこだわったラインナップ
・パワーストーンの意味解説
・ライブ中に石のリクエストOK
・東京の店舗からライブ配信&すべて自社在庫
・手首サイズ調整OK
・カスタマイズ可能
・分かりやすく税込価格
・お支払い方法豊富
・送料無料ラインあり
・お支払いから1〜2営業日内に出荷