- ホーム
- コーネルピンとは|鉱物データ・特徴・意味・効果・石言葉
コーネルピンとは|鉱物データ・特徴・意味・効果・石言葉

- 英名
- Kornerupine
- 和名
- コルネプ石
- 産地
- ドイツ、グリーンランド、マダガスカル、カナダ
- 成分
- Mg3I6(Si,AI,B)5021(OH)
- 硬度
- 6.5
- 比重
- 3.3
- 色
- 緑色、青色、黄色、赤褐色、無色
- 光沢
- ガラス光沢、脂肪光沢
- へき開性
- 2方向に完全
コーネルピンの特徴
コーネルピンは、エメラルドのような鮮やかなグリーンで知られている石で、見る角度によって色が変わる多色性があります。色には、グリーン、ブルー、ブラウン、イエローなど様々な色がありますが、グリーンやブルーのものが一般的に価値が高いとされています。
コーネルピンは、グリーンランドのフィスカーネスで発見されました。名前の由来は、デンマークの地質学者であるアンドレアス・N・コーネルプから名付けられたと言われています。
コーネルピンは、自分にしか出せない力を発揮させてくれる効果があります。長所を強めてくれるので、自分の魅力を最大限に高められるでしょう。
コーネルピンは、気持ちの浮き沈みを抑えてくれます。溜まったストレスを癒やし、心の平穏を保ってくれます。それによって周りに惑わされることなく、冷静な判断力も高めてくれるでしょう。
コーネルピンは、才能を開花させたり、落ち着きをサポートしてくれる効果があるので、これから心機一転、独立して起業したい方や、会社で成功をおさめたい人などにもおすすめです。
コーネルピンのヒーリング効果
◎自分に自信をもたせる
◎才能を発揮する
◎自己肯定感を高める
◎信頼しあえる関係を築く
◎個性を伸ばす
◎気持ちの浮き沈みを抑える
コーネルピンの石言葉
「能力発揮」「落ち着き」「独立心」
コーネルピンの色・質感
コーネルピンの色は、緑色、青色、黄色、赤褐色、無色です。

コーネルピンの主要産地
コーネルピンの主要産地は、ドイツ、グリーンランド、マダガスカル、カナダです。
コーネルピンの浄化・お手入れ方法
浴水 | ◎ |
太陽光 | x |
月光 | ◎ |
セージ | ◎ |
塩 | ◎ |
音 | ◎ |
こんな人におすすめです
◎自分に自信を持ちたい
◎リーダーシップを発揮したい
◎才能を発揮したい
◎冷静な判断力をもちたい
◎チームで物事を進めている

インスタライブでご紹介いたします!
ヒカリカンパニーでは、夕方3時半ごろ〜深夜2時ごろまで(月曜日〜土曜日)、インスタグラムでライブ配信を行っております。
ライブ配信で実物を見てみたい時に、いつでもお気軽にコメントくださいませ。
ご自宅に居ながらヒカリカンパニーの天然石を見て聞いて、お買い物を楽しめます。もちろん眺めるだけでも大丈夫ですので、ぜひお気軽にご参加ください。

▼ヒカリカンパニーインスタライブの特徴▼
・インスタライブをほぼ毎日15時〜24時配信中
・ライブで毎日100点以上ご紹介
・ブレス・デザイン、連材・粒売り・原石・指輪・浄化アイテムなどなど
・石の魅力・石のパワー満載のものだけにこだわったラインナップ
・パワーストーンの意味解説
・ライブ中に石のリクエストOK
・東京の店舗からライブ配信&すべて自社在庫
・手首サイズ調整OK
・カスタマイズ可能
・分かりやすく税込価格
・お支払い方法豊富
・送料無料ラインあり
・お支払いから1〜2営業日内に出荷