- ホーム
- ムーンクォーツとは|鉱物データ・特徴・意味・効果・石言葉
ムーンクォーツとは|鉱物データ・特徴・意味・効果・石言葉
- 英名
- Moon quartz
- 和名
- -
- 産地
- パキスタン カラコルム山脈K2マウンテン
- 成分
- SiO2
- 硬度
- 7
- 比重
- 2.65
- 色
- 乳白色
- 光沢
- ガラス光沢
- へき開性
- なし
ムーンクォーツの特徴
ムーンクォーツとは、パキスタンにあるカラコルム山脈K2マウンテンで産出された水晶です。
少し青みがかった乳白色の色が特徴で、名前はムーンストーンに色合いが似ていることからムーンクォーツという名前が付き流通しています。
水晶中に含まれるアルミニウム等の影響により、乳白色の色あいになっていると言われています。
K2ムーンクォーツや、K2ブルームーンクォーツとも呼ばれています。
K2マウンテンは、世界で2番目に標高が高い山です。奥まった場所にあることから、自然がそののまま残っている場所です。K2は、車では入ることができない氷河を1週間ほどかけて歩いていかないと辿り着けない場所にあるそうです。
ムーンクォーツは、ストレスや不安を和らげる石です。忙しい日々を送っている人におすすめの石です。
ムーンクォーツは、心身を浄化する石です。心身にたまった不要なエネルギーを取り除いてくれるので、リラックスしたい時にもおすすめです。
ムーンクォーツは、調和と安定をもたらす石です。周りの人に流されやすい方におすすめです。マイペースに気楽に過ごしたい時におすすめです。人間関係でストレスを感じるときにも良いでしょう。
ムーンクォーツのヒーリング効果
◎トラウマを解消する幅
◎心身を浄化する幅
◎自分のペースを取り戻す幅
◎安定と調和をもたらす幅
ムーンクォーツの石言葉
「心身浄化」「トラウマ解消」「安定」「調和」
ムーンクォーツの色・質感
ムーンクォーツの色は、乳白色です。
ムーンクォーツの主要産地
ムーンクォーツの主要産地は、パキスタン カラコルム山脈K2マウンテンです。
ムーンクォーツの浄化・お手入れ方法
浴水 | ◎ |
太陽光 | ◎ |
月光 | ◎ |
セージ | ◎ |
塩 | ◎ |
音 | ◎ |
こんな人におすすめです
◎人間関係を円滑にしたい
◎ストレスを解消したい
◎精神的に楽な毎日を過ごしたい
◎心身を安定させたい
インスタライブでご紹介いたします!
ヒカリカンパニーでは、夕方3時半ごろ〜深夜2時ごろまで(月曜日〜土曜日)、インスタグラムでライブ配信を行っております。
ライブ配信で実物を見てみたい時に、いつでもお気軽にコメントくださいませ。
ご自宅に居ながらヒカリカンパニーの天然石を見て聞いて、お買い物を楽しめます。もちろん眺めるだけでも大丈夫ですので、ぜひお気軽にご参加ください。
▼ヒカリカンパニーインスタライブの特徴▼
・インスタライブをほぼ毎日15時〜24時配信中
・ライブで毎日100点以上ご紹介
・ブレス・デザイン、連材・粒売り・原石・指輪・浄化アイテムなどなど
・石の魅力・石のパワー満載のものだけにこだわったラインナップ
・パワーストーンの意味解説
・ライブ中に石のリクエストOK
・東京の店舗からライブ配信&すべて自社在庫
・手首サイズ調整OK
・カスタマイズ可能
・分かりやすく税込価格
・お支払い方法豊富
・送料無料ラインあり
・お支払いから1〜2営業日内に出荷