- ホーム
- マラカイトとは|鉱物データ・特徴・意味・効果・石言葉
マラカイトとは|鉱物データ・特徴・意味・効果・石言葉
- 英名
- Malachite
- 和名
- 孔雀石(くじゃくいし)
- 産地
- コンゴ、ロシア
- 成分
- Cu2[(OH)2 | CO3]
- 硬度
- 3.60〜4.05(通常3.9)
- 比重
- 1.65〜1.90
- 色
- 緑色
- 光沢
- へき開性
マラカイトの特徴
マラカイトは、深みのあるグリーンと独特の縞模様が魅力的な石です。研磨すると、瑪瑙のような縞や同心円状の模様が見られ、模様が孔雀の羽に似ていることから和名では孔雀石と呼ばれています。自然の状態では、アズライトやクリソコラと共生しており、アズライトと混合したタイプをアズロマラカイトと呼びます。
マラカイトの名前の由来は、ヨーロッパ原産の「銭葵(ぜにあおい)」という植物の葉っぱのイメージだとされており、ギリシャ語で「銭葵」という意味の「Malache(マラーキー)」からつけられたと言われています。
マラカイトは、解毒と浄化力に優れ、ストレスや緊張に高いヒーリング効果を発揮します。体力の回復をサポートしながら、安眠をもたらす効果があります。疲れやすさを感じている人は身につけておくと良いでしょう。
マラカイトは、邪気をはね返すパワーが強く、危険を感知して災いをもたらすものを遠ざけてくれます。災いを未然に防いでくれるので、トラブルに巻き込まれたくない場合や、嫉妬や羨望、いじめの対象を担っている方にはお守りとしておすすめです。
また強い保護力があると信じられており、ヨーロッパでは古くから赤ちゃんや子どものお守りとして身につける習慣がありました。
マラカイトは、洞察力と直感力の石と言われています。洞察力を高め、先見の名をもたらし、安全な方向へと導いてくれるでしょう。物事が思うように進まないときや、現状を抜け出したい方にはおすすめです。
また、物事の真実を見抜くことができるようになるため、本当に必要な人や物との出会いをもらたしてくれるでしょう。ビジネスなどで成功を導いてくれるお守りとしても良いでしょう。
マラカイトのヒーリング効果
◎健康能力を高める
◎悪意のある攻撃から守る
◎邪気を払う
◎洞察力を高める
◎神経をリラックスさせる
◎強力なヒーリング
マラカイトの石言葉
「浄化」「魔除け」「洞察」「子供の保護」
マラカイトの色・質感
マラカイトの色は、緑色です。
マラカイトの主要産地
マラカイトの主要産地は、コンゴ、ロシアです。
マラカイトの浄化・お手入れ方法
浴水 | x |
太陽光 | △ |
月光 | ◎ |
セージ | ◎ |
塩 | x |
音 | ◎ |
こんな人におすすめです
◎危険や魔除けのお守りが欲しい
◎ストレスを解消したい
◎人間関係を改善したい
◎赤ちゃんや子どもへのお守りが欲しい
◎トラブルやいじめを避けたい
◎現状を打破したい
◎恐怖や不安を取り除きたい
インスタライブでご紹介いたします!
ヒカリカンパニーでは、夕方3時半ごろ〜深夜2時ごろまで(月曜日〜土曜日)、インスタグラムでライブ配信を行っております。
ライブ配信で実物を見てみたい時に、いつでもお気軽にコメントくださいませ。
ご自宅に居ながらヒカリカンパニーの天然石を見て聞いて、お買い物を楽しめます。もちろん眺めるだけでも大丈夫ですので、ぜひお気軽にご参加ください。
▼ヒカリカンパニーインスタライブの特徴▼
・インスタライブをほぼ毎日15時〜24時配信中
・ライブで毎日100点以上ご紹介
・ブレス・デザイン、連材・粒売り・原石・指輪・浄化アイテムなどなど
・石の魅力・石のパワー満載のものだけにこだわったラインナップ
・パワーストーンの意味解説
・ライブ中に石のリクエストOK
・東京の店舗からライブ配信&すべて自社在庫
・手首サイズ調整OK
・カスタマイズ可能
・分かりやすく税込価格
・お支払い方法豊富
・送料無料ラインあり
・お支払いから1〜2営業日内に出荷